東北ご当地インク【東北L-ink】

文具のKANEIRI発「東北とつながる」ご当地インクプロジェクト。

地域に暮らすわたしたちの目に映る、東北の色。それらの美しい色彩は、わたしたちが歴史や文化に思いを馳せたり、東北をまだよく知らないあなたにその風景を届けたり、誰もが「東北とつながる」きっかけのひとつになるはず。

過去と未来を、わたしとあなたをつなぐ【東北L-ink】。
わたしたちの日々が、また東北の未来に新たな彩りを生み出します。

東北ご当地インク

【東北L-ink】

美しく、ときに厳しい自然と共に歩み続け、その独特な風土の中で育まれた伝統や食文化、紡がれた歴史と人々の心が現代に息づく東北の地。

【東北L-ink(とうほくりんく)】は、東北の日々を色彩としてアーカイブしていくとともに、わたしたちが愛する東北の風景や文化を広く発信するためのプロジェクト。

地域においての「働く」と「暮らす」をゆたかにすることこそが、自立的で持続可能な社会への貢献であると考え、『FIND YOUR STANDARD』をスローガンにショップ運営など地域に根付いた事業を行ってきたカネイリ。

東北のものづくりを軸として、東北に根付いた「暮らし方」を見つめた『東北STANDARD』、東北のつくり手を応援するECサイト『東北スタンダードマーケット』クラウドファンディング『#スタンドバイ東北』に続き、この度は、文具の分野で東北の魅力を発信するプロジェクトに取り組みます。

第1弾

きらめくみやぎ

KANEIRI
東北ご当地インク【東北L-ink】
きらめくみやぎ

KANEIRI_東北ご当地インク【東北L-ink】_きらめくみやぎ
KANEIRI_東北ご当地インク【東北L-ink】_きらめくみやぎ
KANEIRI_東北ご当地インク【東北L-ink】_きらめくみやぎ
KANEIRI_東北ご当地インク【東北L-ink】_きらめくみやぎ
KANEIRI_東北ご当地インク【東北L-ink】_きらめくみやぎ
KANEIRI_東北ご当地インク【東北L-ink】_きらめくみやぎ
KANEIRI_東北ご当地インク【東北L-ink】_きらめくみやぎ
KANEIRI_東北ご当地インク【東北L-ink】_きらめくみやぎ
KANEIRI_東北ご当地インク【東北L-ink】_きらめくみやぎ
KANEIRI_東北ご当地インク【東北L-ink】_きらめくみやぎ
KANEIRI_東北ご当地インク【東北L-ink】_きらめくみやぎ
KANEIRI_東北ご当地インク【東北L-ink】_きらめくみやぎ
KANEIRI_東北ご当地インク【東北L-ink】_きらめくみやぎ
KANEIRI_東北ご当地インク【東北L-ink】_きらめくみやぎ
KANEIRI_東北ご当地インク【東北L-ink】_きらめくみやぎ
KANEIRI_東北ご当地インク【東北L-ink】_きらめくみやぎ
KANEIRI_東北ご当地インク【東北L-ink】_きらめくみやぎ
KANEIRI_東北ご当地インク【東北L-ink】_きらめくみやぎ
KANEIRI_東北ご当地インク【東北L-ink】_きらめくみやぎ
KANEIRI_東北ご当地インク【東北L-ink】_きらめくみやぎ
KANEIRI_東北ご当地インク【東北L-ink】_きらめくみやぎ
KANEIRI_東北ご当地インク【東北L-ink】_きらめくみやぎ
KANEIRI_東北ご当地インク【東北L-ink】_きらめくみやぎ
KANEIRI_東北ご当地インク【東北L-ink】_きらめくみやぎ
KANEIRI_東北ご当地インク【東北L-ink】_きらめくみやぎ
KANEIRI_東北ご当地インク【東北L-ink】_きらめくみやぎ
KANEIRI_東北ご当地インク【東北L-ink】_きらめくみやぎ
KANEIRI_東北ご当地インク【東北L-ink】_きらめくみやぎ
KANEIRI_東北ご当地インク【東北L-ink】_きらめくみやぎ
KANEIRI_東北ご当地インク【東北L-ink】_きらめくみやぎ
KANEIRI_東北ご当地インク【東北L-ink】_きらめくみやぎ
KANEIRI_東北ご当地インク【東北L-ink】_きらめくみやぎ
KANEIRI_東北ご当地インク【東北L-ink】_きらめくみやぎ
KANEIRI_東北ご当地インク【東北L-ink】_きらめくみやぎ
KANEIRI_東北ご当地インク【東北L-ink】_きらめくみやぎ

KANEIRI
東北ご当地インク【東北L-ink】
きらめくみやぎ

通常価格 2,420円
/

販売元:KANEIRI(青森県八戸市)
容量:30ml
素材:水性染料、ラメ入り

ご注意
・万年筆に使用するとラメが詰まるおそれがあるため、こちらはつけペンなどでのご利用をおすすめいたします。
・ラメはボトルの底に沈殿しやすいため、インクを使用する前には必ずキャップをしっかり閉め、ボトルをよく振ってからご使用ください。
・インクは蒸発しやすいため、使用後は必ずキャップをきちんと閉めてください。
・衣類などに付着した場合、インクが落ちにくいことがありますのでご注意ください。
・子供の手が届かないところに保存し、誤飲、誤食をしないように注意してください。もし発生した場合は、水を飲ませる等の処置を行い、目などに入った場合はきれいな水で洗い流すなどの処置をして、速やかに医師に相談してください。

No.001

SENDAI光のページェント

No.002

仙台七夕

No.003

日本三景 松島

東北とつながる『きらめくみやぎ』

2023 SENDAI光のページェント

公式ページはこちら

第2弾

弘前公園 SAKURA

004_ソメイヨシノ

樹齢100年以上の古木が300本以上、樹齢60年を超えるものは約1200本ある弘前公園のソメイヨシノ。夜になると、ライトアップされたソメイヨシノは昼の華やかさとは異なる幻想的な表情を見せてくれます。歴史感じる弘前城を豪華絢爛に彩る夜桜をサクラ色のラメ入りインクで表現しました。

005_ヤエベニシダレ

中輪の花色が濃い紅色が特徴で、枝垂れ桜のなかでも特に人気の高い八重紅枝垂(ヤエベニシダレ)を、明るく華やかなサクラ色のインクで表現しました。

006_ヒロサキユキアカリ

咲き始めには淡紅色のフリルが入り、満開時には白色の花弁に変わる弘前発祥の八重桜。満開時の花色に因んで名付けられたという弘前雪あかり(ヒロサキユキアカリ)を、可憐なサクラ色のインクで表現しました。

007_アズマニシキ

外側の花弁がやや濃い紅色になるのが特徴で、塊状につく大輪の花と若葉の色のコントラストが美しい東錦(アズマニシキ)を、艶やかなサクラ色のインクで表現しました。

008_ウコン

淡黄緑色の大輪花を咲かせ、開花後は徐々に白くなり、最終的にはピンクへと色合いが変化する鬱金(ウコン)を、清麗なサクラ色のインクで表現しました。

009_ショウゲツ

花の端が赤く中心は白くなり、大輪に咲かせた花が下に垂れるように咲く松月(ショウゲツ)を、風雅でやわらかなサクラ色のインクで表現しました。

010_カンザン

桜漬けや、お祝いの席で出される桜湯に用いられ、花びら1枚1枚が散るため、紅紫色の花吹雪も見どころな関山(カンザン)を、華麗なサクラ色のインクで表現しました。

011_フゲンゾウ

2本ある葉化した雌しべの先端が曲がっており、普賢菩薩(ふげんぼさつ)が乗っている象の牙や鼻に見えることから名付けられたという普賢象(フゲンゾウ)を、優美なサクラ色のインクで表現しました。

    2件