東北づくし
青森どぐうパスタスナック

KANEIRI SKU: 4580527355044
東北づくし_青森どぐうパスタスナック
東北づくし_青森どぐうパスタスナック
東北づくし_青森どぐうパスタスナック
東北づくし_青森どぐうパスタスナック
東北づくし_青森どぐうパスタスナック
東北づくし_青森どぐうパスタスナック
東北づくし_青森どぐうパスタスナック
東北づくし_青森どぐうパスタスナック
東北づくし_青森どぐうパスタスナック
東北づくし_青森どぐうパスタスナック
東北づくし_青森どぐうパスタスナック
東北づくし_青森どぐうパスタスナック
東北づくし_青森どぐうパスタスナック
東北づくし_青森どぐうパスタスナック
東北づくし_青森どぐうパスタスナック
東北づくし_青森どぐうパスタスナック
東北づくし_青森どぐうパスタスナック
東北づくし_青森どぐうパスタスナック
東北づくし_青森どぐうパスタスナック
東北づくし_青森どぐうパスタスナック
東北づくし_青森どぐうパスタスナック
東北づくし_青森どぐうパスタスナック
東北づくし_青森どぐうパスタスナック
東北づくし_青森どぐうパスタスナック
東北づくし_青森どぐうパスタスナック
東北づくし_青森どぐうパスタスナック
東北づくし_青森どぐうパスタスナック
東北づくし_青森どぐうパスタスナック
東北づくし_青森どぐうパスタスナック

東北づくし
青森どぐうパスタスナック

KANEIRI SKU: 4580527355044
通常価格 734円
/
  • 在庫あり
  •  

土偶がモチーフの大人気商品『青森どぐうパスタ』がスナック菓子に!?

青森県内にある縄文遺跡から出土された土偶をモチーフにしたオリジナルパスタ『青森どぐうパスタ』がなんとスナック菓子になって登場!

ピリッと辛味のきいた黒胡椒味と甘じょっぱさが癖になる甘塩味の二種類のパスタスナックをご用意いたしました。ぽりぽりと食べる手が止まらない!おやつにもおつまみにもおすすめです。

パッケージについている三種の土偶と合掌土偶の目の部分にはミシン目が入っており、切り離した土偶たちや遮光器土偶の目を使って遊ぶことができます。

食べて切り取ってなりきって!
青森の土偶をたくさんご堪能ください。

 

青森のどぐうたち

・合掌土偶(がっしょうどぐう)

国宝/青森県八戸市:風張1遺跡
縄文時代後期後半につくられ、座った状態で両腕を膝の上に置き、正面で手を合わせ、指を組んだポーズを取っていることから合掌土偶と称されている。割れた部分をアスファルトを使って修復した形跡があり、長く大事にされていたことがうかがえる。

・遮光器土偶(しゃこうきどぐう)

重要文化財/青森県つがる市:史跡 亀ヶ岡石器時代遺跡
縄文時代の晩期につくられ、眼鏡をかけているように大きく表現された目に特徴がある土偶。北方民族のイヌイットが雪中の光除けに着用した「遮光器」に似ていることから「遮光器土偶」と呼ばれている。

・板状土偶(ばんじょうどぐう)

青森県青森市:特別史跡 三内丸山遺跡
三内丸山遺跡では、一つの遺跡からの出土数としては日本最多の2000点以上の土偶が出土している。板状土偶の中でも最大級、高さ32.5cmの大型板状土偶は重要文化財に指定されている。

>>『青森どぐうパスタ』はこちら

販売者 株式会社金入
作り手 玉谷製麺所(山形県)
米シスト庄内でどこ(山形県)
内容量 70g
原材料名 玄米粉(国産玄米)、でんぷん、黒米粉、こめ油、食塩
黒胡椒味:ブラックペッパー
甘塩味:さとうきび粗糖
保存方法 直射日光及び高温多湿を避けて保存してください。
ご注意 この製品の製造ラインではそば小麦大豆えびごま落花生を含む製品を製造しています。

この商品をシェアする

もう一度見る