カネイリ×八幡馬
オリジナル八幡馬ポストカード

八幡馬 SKU: 2600001036992
カネイリ×八幡馬_オリジナル八幡馬ポストカード
カネイリ×八幡馬_オリジナル八幡馬ポストカード
カネイリ×八幡馬_オリジナル八幡馬ポストカード
カネイリ×八幡馬_オリジナル八幡馬ポストカード
カネイリ×八幡馬_オリジナル八幡馬ポストカード
カネイリ×八幡馬_オリジナル八幡馬ポストカード
カネイリ×八幡馬_オリジナル八幡馬ポストカード
カネイリ×八幡馬_オリジナル八幡馬ポストカード
カネイリ×八幡馬_オリジナル八幡馬ポストカード
カネイリ×八幡馬_オリジナル八幡馬ポストカード
カネイリ×八幡馬_オリジナル八幡馬ポストカード
カネイリ×八幡馬_オリジナル八幡馬ポストカード
カネイリ×八幡馬_オリジナル八幡馬ポストカード

カネイリ×八幡馬
オリジナル八幡馬ポストカード

八幡馬 SKU: 2600001036992
通常価格 220円
/
Size
  • 在庫あり
  •  

田名部敏文氏による「KANEIRI Museum Shopオリジナル八幡馬」をもとにしたデザインの八幡馬ポストカードです。

八幡馬(やわたうま)について

八幡馬(やわたうま)は、青森県八戸市を中心とする南部地方に、古くからある郷土玩具のひとつです。「誰がいつ作り始めたのか」 については、諸説有りはっきりした事は分かりませんが、明治の初め頃には既に作られていたといわれています。

大正の末期には、直線加工を得意とするナタを使いながらも、胸や腹部分の巧みな曲線加工と、華やかな模様で作られた八幡馬は、三春駒(福島)、木下駒(宮城)と共に日本三駒と呼ばれるようになりました。

民芸品としての伝統を残しつつも郷土八戸を凝縮したオリジナリティーあふれる八幡馬。結婚、新築、卒業、出産、落成などの各種お祝、記念品として広く愛され、平成9年、青森県伝統工芸品に指定されています。

作り手 東北スタンダードマーケット
サイズ

大:縦14cm×横10.5cm
小:縦8cm×横6cm


この商品をシェアする

もう一度見る