〈花巻人形 獅子舞 特大〉

獅子舞は唐から伝わり、日本各地で正月行事などに幸せを招き
五穀豊穣の祈願や悪魔祓いとして行われています。
獅子に頭をかまれると、その年は無病息災で
元気に過ごせるという言い伝えがあります。

花巻人形の胴体部分の空洞には、
小粒の石や砂を入れているため
人形を振ると軽い音が響き、
幼児をあやすときに使われていたそう。

素焼後に天然の胡粉や顔料・染料などを使って絵付けされた
その風合いに、郷土人形の愛好家たちは郷愁を見つけ出します。

>>アイテムはこちら