母の日ギフトおすすめ特集
5月12日(日)は母の日。日頃の感謝や愛情を伝えるギフトやメッセージにぴったりなアイテムをご紹介いたします。最後までぜひお楽しみください。
みなさまの母の日が素敵な一日となりますように。
ふもとのさともの 酪-Raku cup 蓋付
「大野木工」で知られる、岩手県九戸郡洋野町大野地区は、県内でも有数の酪農地帯。こちらは紙製のアイスカップをモチーフにしており、親しみのあるフォルムとサイズ感が特徴的。可愛らしいアイスカップのような玉縁があることで持ちやすく、また厚みがあるため保温性が高く割れにくいやさしい器です。
食事のシーンだけでなく、大切な小物の収納やインテリアとして、あらゆる用途でお使いいただけます。ひんやり冷たいアイスも、木のぬくもりに包まれて食べると格別の味わいに。
>>アイテムはこちら
産地 | 岩手県九戸郡洋野町 |
作り手 | 佐賀工芸 |
会津本郷焼 鎬マグ
会津本郷焼のやさしい色合いのカラフルなマグカップです。鎬(しのぎ)とは、カンナで彫る縦縞模様のこと。手彫りの柔らかな雰囲気とストライプの美しさが魅力です。手作りのやさしい風合いと使いやすいデザインの樹ノ音工房のマグカップ。温かみある器で、食事のひと時をくつろいでもらえたら幸いです。
>>アイテムはこちら
産地 | 福島県大沼郡会津美里町 |
作り手 | 樹ノ音工房 |
ホームスパン がま口マルチケースS
ホームスパンとは羊毛を、「HOME」家で、「SPUN」紡いだ、その糸を丁寧に手織りした、ざっくりとした風合いの織物。しっかり撚りをかけた糸で織ったホームスパン生地は、ざらりとした独特の感触で、不思議に汚れ難く耐久性があります。お使いになるうちの“手馴染み”を感じていただきたい一品です。レトロ感ある「がま口」は、小銭や印鑑の他、飴、お薬、イヤホン、アクセサリーなどなど、いろいろな小物ケースとしてお使いいただけます。
>>アイテムはこちら
産地 | 岩手県盛岡市 |
作り手 | みちのくあかね会 |
編み立てリネンソックス
滑らかな肌触りを持つリネン(亜麻)は、フランス語では「Lin(ラン)」と呼ばれ、ランジェリーの語源と考えられているほどで、素肌にとって快適な素材です。リネン生地の伸縮性がないという欠点を解決したのは、山形県山形市の「株式会社ケンランド」。独自の技術でリネンをニット状に編み立てることに成功したし、普段使いしやすい丈の靴下を作りました。
夏は一枚で、冬は重ね履きのインナーとして、一年を通して活躍します。擦れやすいつま先・かかとを中心にポリ素材を使い、肌に当たる部分は全てリネンで仕上げました。
>>アイテムはこちら
産地 | 山形県山形市 |
作り手 | 東北スタンダードマーケット×ケンランド |
酒粕バスボム 八仙美人の湯
産地 | 青森県八戸市 |
作り手 | 八戸酒造 |
起き上がり人形
岩手県花巻市の成島和紙(なるしまわし)を表に貼った起き上がり人形です。
重りには久慈市の小久慈焼の土粘土を使用しています。
押してもころんと起き上がる
コシェルドゥの個性豊かな起き上がり人形たち。
起き上がれなくて困っている場合は、
そっと手を添えてあげれば、またころんと起き上がります。
>>アイテムはこちら
産地 | 岩手県紫波郡紫波町 |
作り手 | コシェルドゥ |
TATEGU
木とアルミ、異素材を用いて構成された小さな家型の小物入れです。その名の通りアルミ部分を建具に見立て、そこを取り外し可能にすること事により機能を設けました。シンプルながら異素材のジョイント部分は機械ではできない加工技術を用する為、手加工で一つ一つ丁寧に仕上げております。
ピアスやジュエリーなどアクセサリー類や乳歯入れなどとしてもご使用できます。その他自分だけの大切な"何か"を収納して頂ければと思います。
>>アイテムはこちら
産地 | 岩手県盛岡市 |
作り手 | Holz |
さくらブローチ
耐熱ガラスメーカーHARIOが作ったアクセサリーです。一点一点職人が手作りでご用意しており、それぞれ表情や風合いが異なる一点モノです。
透き通った花びらは、その日の服によって表情が変わります。
箱付きの商品ですので、贈り物にもぴったりです。
>>アイテムはこちら
作り手 | HARIO Lampwork Factory |
母の日のメッセージやお手紙にぴったりな
ポストカードやステーショナリーもぜひご覧くださいませ。