コシェルドゥ
【2026年干支人形】
起き上がり人形 馬
コシェルドゥ
SKU: 2600001062366


干支の「午(うま)」は12支の7番目の干支です。干支の中でも、馬は前向きなエネルギー・成功・繁栄のシンボルとして日本人に長く親しまれてきました。馬は本来、常に前進する動物であり、後ろを振り返らずに前へと進むその姿は、夢に向かって突き進む人の象徴でもあります。
岩手県花巻市の成島和紙(なるしまわし)を表に貼った起き上がり人形です。
重りには久慈市の小久慈焼の土粘土を使用しています。
押してもころんと起き上がる
コシェルドゥの個性豊かな起き上がり人形たち。
起き上がれなくて困っている場合は、
そっと手を添えてあげれば、またころんと起き上がります。
■コシェルドゥ
岩手の漆や成島和紙などを素材に、漆塗りや張子などの 工芸技術を使ったバッグを作っているコシェルドゥ。張り子の技術を学んだことをきっかけに起き上がり人形も製作しています。
| 作り手 |
コシェルドゥ |
| 産地 |
岩手県紫波郡紫波町 |
| サイズ |
直径:約50mm 高さ:約80〜95mm ※個体差がある商品ですので多少の誤差はご了承ください |
| 種類 | 張子 |
| お手入れ | ホコリがついた場合は乾いた布で優しくはたくように取り除いてください。紙製品のため、水濡れにご注意ください。 |
| ご注意 | 手作りのため大きさや表情にバラつきがあります。 |
| HP | https://www.coshell.net/ |