ろくろ引きで仕上げた八戸焼の陶器に、津軽塗の職人が漆をほどこした器です。通常、漆は木地(木製の下地)に塗ることが多く、陶器に対して塗り上げるのはとても難しいことですが、津軽塗作家の斎藤和彦さんの手によって実現しました。 キンキンに冷えたビールや、常温のワイン、もっきりでの熱燗など、どんなシーンの飲み物でも様になる、特別な器です。<馬上杯>は、大切な人への贈答にもおすすめです。 >>アイテムはこちら