〈柴田慶信商店 白木 おさなご弁当〉

小さなお子様の手が添えやすい曲線、サイズであることが、「おさなご」のネーミングの由来です。上から見ると花びらのような可憐なシルエット。

天然杉の白木の曲げわっぱは、無塗装の仕上げであることで、炊きたてのご飯の余分な水分を程よく吸収し、保つことができるため、冷めても噛むほどに美味しいご飯が味わえます。抗菌効果でご飯が傷みにくく、杉のほのかな香りも、ご飯の美味しさを一層引き立てます。

>>アイテムはこちら