鋳心ノ工房
山形鋳物 ティケトル
鋳心ノ工房
SKU: 1000000000791
900年以上もの長き歴史を誇り薄肉美麗と呼ばれるように薄さと美しさが特徴の山形鋳物。
鋳心ノ工房はデザイナーである増田尚紀さんが営む鋳物工房です。
鋳心ノ工房のプロダクトは山形鋳物の特徴を活かしたシンプルな見た目と使い勝手の良さが特徴です。
木ハンドルシリーズは湯を沸かしても取っ手と蓋のつまみが木でできているため熱くならず、その分軽量でもあるので日常的にストレスを軽減してくれます。
ホワイトオーク(白)とウォールナット(茶)の二種類からお選びいただけます。底面が広くIH使用に適した構造です。
鉄瓶は使い込んでいくうち、内側に膜が張られ、水の余計な雑味を除去してくれる効果が表れます。
鉄分も滲み出すので、白湯やお茶に最適です。
作り手 | 鋳心ノ工房 |
産地 | 山形県山形市 |
サイズ | M:幅170×奥行195×高さ180mm 重さ1.8kg(取っ手含む)容量1.8L S:幅157×奥行176×高さ158mm 重さ1.15kg(取っ手含む)容量1.1L |
素材 | 鋳鉄(本漆焼付け仕上げ)、プライウッド |
お手入れ |
お湯を残したまま放置しないことが一番のお手入れ方法です。鉄瓶が熱いうちに全て出し切り、余熱で完全に乾かすことで錆を予防できます。保温水筒などと一緒に使うと、無駄なくお湯を溜められるのでおすすめです。 |
ご注意 | 木の部分については付属の六角レンチで取り外し、交換することができます。当店では交換品のお取り扱いはございませんので、メーカーまでお尋ねくださいませ。 |
HP | - |