鋳心ノ工房
香箱・源氏香
鋳心ノ工房
SKU: 1000000000787
伝統的工芸品、山形鋳物(やまがたいもの)の、お香入れと香立を合わせ持った、木蓋仕様の香箱です。香りで表現された世界を鑑賞する香道。その組香のひとつ「源氏香」の香の図が記された源氏香箱。木蓋の中央には、薫物を好む宮様の匂宮を据え、その前後に幻、紅梅と源氏香54帖の41~43帖を刻みました。鋳肌を生かした鋳物のテクスチャーが日本の伝統美を感じさせ、ウォールナットの木蓋と調和します。
鉄器がもつ重厚な存在感はそのままに、薄くきめ細やかな肌感が特徴の山形鋳物によって作られた香箱は、香立てとして香を聞き終えたら、箱として静かに佇みます。空気と共に、心もしつらえてくれる一品です。
鋳心ノ工房は、山形鋳物発祥の地、銅町に工房を構えて、銅町を中心に様々な工房とのネットワークを築き、伝統を引き継ぎ、次に伝える仕事を目指しています。鋳金家・デザイナーの増田尚紀自身が、自らのデザインを製作から流通まで一貫して家族と共に手がけています。伝統工芸は本来は決して保守的なものではなく、工芸が人々の暮らしに潤いを与える生活道具として、今日性を持つことにより、新たな伝統は築かれる。そんな思いのもと、日本文化をシードとした鋳造品を中心にユニバーサルなデザインを制作する工房です。
作り手 | 鋳心ノ工房 |
産地 | 山形県山形市 |
サイズ | L:縦125×横35×高さ25mm S:縦120×横35×高さ25mm |
素材 | 鋳鉄、木(ウォールナット) |
お手入れ | 水洗いはしないで、乾いた布で拭いてください。使用しない場合は湿気の多い場所を避けてください。 |
ご注意 | お香は付属しておりませんので、お好みのものを合わせてご使用ください。 |
HP | - |