冨岡商店
カサネガサネ S
冨岡商店
SKU: 1000000000246
【【秋田県を代表する2つの伝統工芸がコラボしたトレイ】
樺細工と大館曲げわっぱという秋田県の2つの伝統工芸がコラボレートしたトレイです。
桜皮(山桜の樹皮)と秋田杉の2色構成によって美しいコントラストを生むと同時に、樺細工独特の表情を際立たせています。
曲げわっぱをベースにして、その周囲に桜皮を貼った帯を重ねました。
両側の帯を反り上げて少しずらすことで持ちやすくなり、見た目も軽快な印象になっています。
デザイン:橋本夕紀夫
冨岡商店は山々に囲まれた土地にあります。
わたしたちの祖先は、この山々を丁寧に守り育ててきました。
そして、樺細工の原料となる「山桜の樹皮」を、山々を守る「更新」という作業によって採取してきます。山を守り、山からの頂きもので暮らしを営み、そしてまた山を守る。
次世代にこの豊かな恵みを渡せる事を願って。
わたしたち冨岡商店は、山と生きる企業です。
作り手 |
有限会社冨岡商店 |
産地 | 秋田県仙北市 |
サイズ |
約 縦3.5×横33.5×奥行23.5cm |
素材 |
桜皮、秋田杉、合板、ウレタン塗装 |
お手入れ |
表面をウレタン塗装しているため水洗いしても大丈夫です。通常は軽く水で洗い流すだけで十分ですが、汚れがひどい場合には食器と同様に中性洗剤で洗った後、水で洗い流してください。いずれの場合も、水洗いした後は水分を拭き取りよく乾燥させてください。桜皮の貼り物ですので、漬け置き洗いは絶対に避けてください。貼ってある桜皮が剥離するなど製品の寿命を縮めます。商品の性質上、色彩・柄・形状等が多少異なる場合がございます。 |
ご注意 | - |
HP | https://tomioka-shoten.com/ |