オイル漬け専門店 Norte Carta
『しいたけ×しょっつる×発酵』
秋田県産の生しいたけを使い、秋田の魚醤「しょっつる」でうまみたっぷりに仕上げたディップソース2種です。
規格外しいたけを活用することで生産者の収入が増える取り組みを評価いただき、「あきたビジネスプランコンテスト 2019」で準グランプリを受賞しました!
●秋田しょっつる仕立て しいたけタプナード
秋田県産しいたけを刻み、しょっつると塩麹、白ワインを使ってタプナード風に仕上げました。塩麹の優しい塩味と、しょっつるの旨味が後を引く美味しさとなっています。
しいたけのほどよい食感と、味付けを選ばない塩味で、様々なアレンジが可能です。
[ 秋田県特産品コンクール「あきた食のチャンピオンシップ 2019」にて奨励賞を受賞 ]
・ゆで卵、ツナ、生ハムなどと一緒にカナッペに!
・牛乳または生クリームで伸ばしてパスタやリゾット、オムレツソースなどに!
・ダシやシラスなどを少々加えてごはんのお供に!
●秋田しょっつる仕立て しいたけバーニャカウダ
秋田県産しいたけをペーストにし、しょっつると味噌、にんにくで仕上げた和風バーニャカウダソースです。
味噌とにんにくの香りにしいたけの風味が負けておらず、旨味の強い一品です。
ペースト状のため、様々なお料理の隠し味にオススメです!
・オリーブオイルを足しほんのりあたためて、温野菜や生野菜のディップソースに!
・パンに塗ってチーズを乗せ、おつまみトーストに!
・お好きな具材をオリーブオイルで煮込むアヒージョの隠し味に!
『オイルで素材をもっと美味しく。』
世界遺産「白神山地」と日本海の町、秋田県八峰町。
ここに小さなオイル漬け専門店が生まれました。
屋号はスペイン語で「北の手紙」、「北のメニュー」を意味します。秋田という北の地域から美味しい商品を皆さまの食卓にお届けしたいという思いを込めました。
スペイン語にしたのは、秋田県を通る北緯40度と同じ緯度にスペインがあったから。
地元の食材をオイル漬けにしてさらに美味しく、みなさまにお届けします。?
作り手 | オイル漬け専門店 Norte Carta |
産地 | 秋田県山本郡八峰町 |
内容量 | 120g×2個セット |
原材料 | しいたけタプナード:しいたけ(秋田県八峰町産)、食用オリーブオイル(スペイン製造)、しょっつる(秋田県製造)、白ワイン、塩麹(秋田県製造)、濃縮レモン果汁、にんにく粉末、胡椒 しいたけバーニャカウダ:しいたけ(秋田県八峰町産)、しょっつる(秋田県製造)、食用オリーブオイル(スペイン製造)、白ワイン、味噌(秋田県製造)、濃縮レモン果汁、にんにく粉末(一部に大豆を含む) |
特定原料 | 大豆 |
保存方法 | 直射日光を避け、常温で保存。保存料を使用していないため、開封後はお早めにお召し上がりください。 |
賞味期限 | 製造日から360日 |
ご注意 | - |
HP | https://www.facebook.com/nortecarta/ |